インターネットに溢れるダイソーのシーズニングのやり方は間違い!?
前回の記事で、日帰りキャンプで使ったダイソーのステーキプレート。なお、ネットで検索すると、ダイソーのこれらの商品について、シーズニングのやり方を紹介している記事や動画をアップしている人が、とても多いです。
前回の記事でも紹介したが、以下のような内容です。
(1)洗剤で何度も洗い、
(2)水を入れて何回か沸騰させ、
(3)油を塗って熱することを繰り返し、
(4)野菜くずを炒めて鉄くささを取り除き、
(5)油を再度塗る
とても面倒臭いと思ったのですが、本当にここまでやらなければならなかったのでしょうか。これらをやらずに、ハンドソープで洗うだけしかしなかった自分は、「体に有毒なオイルを口に入れてしまったかもしれない」と不安に思っていました。
ということで、個人的にダイソーに質問してみました。そこで返ってきた言葉は意外なものでした。
◇ ◇ ◇ ◇
以下が、不安に思って質問した私に対してのダイソーさんの回答です。
本商品は、シーズニングが必要な商品です。
使用方法に関しましては商品の裏面に貼ってあるシールへ記載していますので、ご確認頂ければと思います。
念の為ではございますが、下記へ商品の使用方法について記載をさせていただきます。・初めて使用する際は食器用洗剤で水洗いしてください。
・食器用洗剤で水洗いしたあとは、商品の特性上錆びるため洗ったあとは乾燥させて下さい。
・食用油をなじませて乾いた布で拭き取る手入れ(シーズニング)を行ってください。なお、本商品へ錆止めが塗られているか否かに関しましては 【食用油の錆止め】が塗られています。
!?
ということで、たいして注意して見ることなく剥がしてしまった裏面のシールを見に近所のダイソーに行きました。
シールに書かれてありません……。というか値札のシールしか貼られておらず、使用方法などが書かれたシールそのものが貼られていません。
なお、上記のメールの後に、心配なため、
「食用油の錆止め、というのは、(省略)口に入れてしまっても問題ない食用油(省略)を錆止めに使っているということでしょうか?」
としつこく質問。
すると、
「錆止めとして塗られているものは、食用油ですのでサラダ油のように口に入れても問題ないものでございます」
との回答をいただきました。
使用する際には、食器用洗剤ではないのですがハンドソープで水洗いしたわけですから、そういう意味では、あれでもそこまで問題はなかったということだと思われます(ただ、正式には食器用洗剤で洗う必要がありますよ)。それに、万が一、油を落としきれていなくても、錆止めとして塗られているのは食用油ということで、体に害があるわけではないことがわかりました。
あとは品質維持のため、乾燥させたり、使用後に油を塗ったりすれば、問題なさそうです。
ということで、ダイソーさんがいう裏面のシールがもしかすると他の店舗でも貼られていない可能性があると思い、今回、こちらを記事にしました。
ただ、インターネットの記事や動画で、やれ水を入れて沸騰させろだの、やれ野菜くずを炒めて鉄くささを取り除けなどといった指南が溢れていますが、そういったことについては、販売元のダイソーは必要といっておりません。
もちろん、それらをやるのは個人の自由ですが、脅迫的にやらなければならない、と思う必要はないようですね。
同じ経験をしてしまった方、ご安心いただければと思います。
(文・写真/中野一気)