ロゴを誰に依頼していいか分からなくなった。
みちこ
意外とロゴって大事ですよね!!

ヒロシ
そう!
それでいてやっぱり僕がかっこいいと思えるデザインにしたかったんです。
ロゴってロゴを作成する会社に依頼するんですが、
今までの経験上、なかなか自分のイメージを忠実にできる会社はなかったし、
かといって自分でできるわけでもないんですよね。
それでいてやっぱり僕がかっこいいと思えるデザインにしたかったんです。
ロゴってロゴを作成する会社に依頼するんですが、
今までの経験上、なかなか自分のイメージを忠実にできる会社はなかったし、
かといって自分でできるわけでもないんですよね。
みちこ
プロだしすぐに良いデザイン提案しそうですけどね?
ヒロシ
例えば1つのロゴをつくろうと思ったらまず、イメージを伝えるんです。
鉛筆で書いたりしてざっくりとしたものを。
それから大体3パターン送られてくるんですよ。
鉛筆で書いたりしてざっくりとしたものを。
それから大体3パターン送られてくるんですよ。
ただそれらが僕の感覚と違った場合、それにもお金を払わないといけない。
『じゃあここをこんな感じに変更してください。』といったら追加料金が増えていくし。
みちこ
納得のいかない課金システムですね(笑)
ヒロシ
さらには追加料金で、あがったデザインを見たらまた違う。
それって、センスがない人ほど仕事ができないということだと感じるんです?
それなのにそっちの方が儲かるという疑問。
それって、センスがない人ほど仕事ができないということだと感じるんです?
それなのにそっちの方が儲かるという疑問。
みちこ
一体、1つのロゴ作るだけでいくらになるんだ!!!ですね(笑)
ヒロシ
はい。
ずっとこの思いがあって、最初言ったように僕が心からかっこいいと感じるデザインを作ろうと思ったらそういった業者じゃ無理と感じたんです。
ずっとこの思いがあって、最初言ったように僕が心からかっこいいと感じるデザインを作ろうと思ったらそういった業者じゃ無理と感じたんです。
みちこ
そもそもどういったデザインにしたかったんですか?
ヒロシ
それを考えた時にちょっと僕がバンド好きだったから、
ロックっぽいテイストとアウトドア。
その2つの融合をざっくりとイメージしていたんです。
それを考えているときに
俺の好きなバンド『RADIOTSのYOSHIYAさんがいるじゃないか!』
とパッと閃いたんです。
ロックっぽいテイストとアウトドア。
その2つの融合をざっくりとイメージしていたんです。
それを考えているときに
俺の好きなバンド『RADIOTSのYOSHIYAさんがいるじゃないか!』
とパッと閃いたんです。
後篇へ
RADIOTS 公式HP
https://www.radiots.net/
1 2